信託銀行は、相続・資産継承などの相談業務や、信託サービスを取り扱う金融機関だ。顧客のニーズに適した商品を提案し、問題解決へと導くことからやりがいを感じられる職種でもある。
しかし、「営業ノルマのプレッシャーが大きい」、「定期的な転勤がストレスだ」といった理由から、転職を考える人も多く見られる。そこで本記事では、信託銀行からの転職先について紹介する。
信託銀行からの転職先とは?
信託銀行からの転職先には、金融業界から異業種まで幅広い選択肢がある。ここでは、その一例を紹介していこう。
メガバンク・地方銀行
信託銀行で得たスキルや経験をダイレクトに活かすには、メガバンクや地方銀行への転職がおすすめだ。
特に個人のリテール営業職であれば、信託銀行で学んだ相続や資産運用に関する知識が役立てられる。同じ銀行業界であることから、業務内容にも共通するものが多く、転職後もスムーズに業務に取り組めるだろう。
また、現在は多くの銀行がキャリア転職を受け入れているため、現在の年収や職位を維持したまま転職できる可能性も高い。「金融に関する知識を活用したい」、「引き続き金融業界で働きたい」という人は、メガバンクや地方銀行への転職を検討してみよう。
ファイナンシャル・プランナー
信託銀行で得たスキルや知識は、ファイナンシャル・プランナーへの転職でも役立てられる。ファイナンシャル・プランナーは、顧客の生涯のライフプランに寄り添いながら金融に関するアドバイスを行う職種だ。
信託銀行での相談業務と大きな差はないことから、業務に大きなギャップを感じる可能性は低いだろう。
また、ファイナンシャル・プランナーは、個別の金融商品の販売を行わないことも特徴である。あくまで助言を行う立場であるため、商品販売に関するノルマを与えられることもない。
働き方はFP事務所に所属する方法や、自らFP事務所を立ち上げる方法などさまざまだ。好きな働き方を選べるのもファイナンシャル・プランナーの魅力といえる。
IFA
金融業界内での転職先として、IFAも挙げられる。IFAは「Independent Financial Advisor」の略で、日本語では「独立系ファイナンシャルアドバイザー」と訳される。
先ほど紹介したファイナンシャル・プランナーと大きく違うのは、「金融商品の提案・販売を取り扱う」という点だ。ファイナンシャル・プランナーは金融商品の販売ノルマに追われる心配はないものの、顧客に対して具体的な商品の提案ができないデメリットがある。
一方、IFAは投資信託から保険商品まで幅広い金融商品を取り扱うため、顧客のニーズに応じた提案活動が行える。
また、IFAは特定の金融機関に所属しないため、販売ノルマを課される心配もない。本当に顧客が必要とするものだけを販売すればよいため、「信託銀行でのノルマ営業に疲れた」、「顧客目線での営業活動を行いたい」という人におすすめの転職先である。
無形商材の営業職
信託銀行で得たスキルは、金融業界以外でも活用可能である。
金融商品の営業は「無形商材」の営業に該当し、営業職の中でも特に難しい分野だ。投資信託などのリスクがある金融商品の販売には、「顧客から信頼してもらうスキル」や「商品の魅力を伝える提案力」が必要不可欠である。
これらのスキルは、金融業界以外での無形商材営業でも十分役に立つものだといえる。取り扱う商品こそ異なるものの、信託銀行で磨いた営業力が無駄になることはないだろう。
無形商材の一例として、次のような例が挙げられる。
- IT・ソフトウェア
- 広告サービス
- 教育サービス
- 人材
信託銀行からの転職は未経験でのチャレンジとなるが、「営業職が好き」、「人の役に立つ仕事がしたい」という人にはおすすめの選択肢である。
コンサルティング会社
信託銀行などの金融業界出身者に多いのが、コンサルティング会社への転身だ。まったくの異業種ではあるものの、「顧客のニーズ・課題を発掘し、その解決策を提示する」という点では、信託銀行の業務と重なる部分も多い。
また、コンサルティング会社には「人材コンサル」や「IT戦略コンサル」、「システムコンサル」などさまざまな種類がある。信託銀行での知識を活かすならば、「財務コンサル」や「経営戦略コンサル」などが向いている。
顧客の会社の成長にダイレクトに関われるため、「顧客に貢献できる仕事がしたい」、「金融知識を活かして、人々の役に立ちたい」という人におすすめの転職先である。
公務員
信託銀行からの転職先として、公務員を選ぶ人も多い。仕事に対して安定性や福利厚生の充実を求める人には、ぴったりの選択肢といえる。
また、公務員へ転職するためには公務員試験に合格する必要があるが、信託銀行出身者は資格取得のための勉強が習慣となっていることも強みだ。日々の業務と並行しながら試験勉強に取り組むことに抵抗がないため、公務員試験の対策もスムーズに行えるだろう。
信託銀行からの転職で気を付けたいポイント
信託銀行からの転職活動に取り組む際は、次の3つのポイントに注意が必要だ。
- 転職先に求めることを明確にする
- 年収ダウンも覚悟しておく
- 転職エージェントを活用する
それぞれ詳しく解説していこう。
転職先に求めることを明確にする
転職活動に取り組む際は、「転職先に求めること」をクリアにしておくことが大切だ。自分が何を求めて転職をするのかが明確になっていなければ、転職後に「やっぱり転職しなければよかった」と後悔してしまいかねない。
たとえば、「ワークライフバランスを充実させたい」、「業界内でのキャリアアップを目指したい」など、転職に対する自分の意向を明確にしておこう。
年収ダウンも覚悟しておく
信託銀行からの転職では、年収がダウンする可能性も覚悟しておく必要がある。信託銀行を含めた金融業界では平均年収が高い傾向にあり、転職先の業界によっては年収が減少してしまう可能性がある。
「絶対に今の年収を維持したい」と固執していると、転職先の選択肢が狭まってしまうこともあるため、年収に関してはある程度柔軟に考えることが大切だ。
たとえば、家計の見直しを行い「年収が減少しても耐えられるライン」を試算しておくのもよいだろう。
転職エージェントを活用する
信託銀行からの転職活動では、転職エージェントを活用することもおすすめだ。転職エージェントはただ求人情報を提供してくれるだけでなく、面接対策やキャリアプラン形成のサポートなど、多岐に渡るサービスを受けられる。
また、好条件の非公開求人情報も保有しているため、1人で転職活動を行うよりも良い転職先に巡りあえる可能性も高い。忙しい信託銀行の業務と並行して転職活動を行うためには、ぜひ転職エージェントを活用することを検討しよう。
強みを活かして転職活動に取り組もう
信託銀行からの転職先には、金融業界から異業種まで幅広い選択肢がある。多くの選択肢の中から自分に合った転職先を見つけるためには、まず自己分析をしっかりと行うことが大切だ。「何を目的に転職を行うのか」といったことを必ず明確にしておこう。
また、効率よく良い求人情報を探し出すためには、転職エージェントの活用もおすすめである。転職エージェントでは非公開の求人情報を保有しているため、好条件での転職を実現できる可能性がある。
転職先とのやり取りも代行してくれるため、忙しい銀行員はぜひ利用することを検討しよう。
当サイト「IFA転職」では、金融業界での転職活動をサポートしております。信託銀行からの転職をお考えの方は、ぜひお気軽にIFA転職へご相談ください。