40代のビジネスパーソンにとって、「転職活動=ハードルの高いもの」という印象が高いかもしれない。新卒から一つの企業に勤め続けている人も多く、20代や30代のビジネスパーソンに比べて不利になることも多いのは事実だ。
しかし、転職活動の方法によっては、40代でも転職活動を成功させるのは十分可能である。本記事では、40代の転職を成功させるためのポイントを5つにまとめた。
現代は、キャリアに応じて働く環境を変えていく柔軟性も必要不可欠である。現在の働き方に疑問を感じているビジネスパーソンは、本記事を参考に、転職活動を検討してみてほしい。
40代の転職が厳しいと言われる3つの理由
40代ビジネスパーソンの転職が厳しいと言われるのは、大きく以下3つの理由が挙げられる。
- 40代を受け入れる求人がそもそも少ない
- 企業が40代を採用したがらない
- 幅広いスキルや経験・即戦力スキルが求められる
40代を受け入れる求人がそもそも少ない
転職のメインターゲットは、20代や30代である。40代を対象にした求人はそもそも少ないという点から、転職が難しくなるのはやむを得ないのだ。
「未経験OK・歓迎」と書かれた求人だとしても、40代の人材は想定していないことがほとんどだ。未経験人材は、将来のポテンシャルに賭けている面が大きく、若手を育てて主力メンバーにしていく方針であることが多いのが実情だ。
40代のビジネスパーソンの場合、そもそも求人が少ないというビハインドがあることは覚えておこう。
企業が40代を採用したがらない
そもそも求人が少ない上に、企業としては40代のビジネスパーソンの採用に消極的であることが多い。
- 採用のコストがかかる
- 職場の人間関係・上下関係で扱いづらさが生じかねない
- 職場に順応できるか分からない
- 本人のこだわりが強い可能性も
40代のビジネスパーソンは上記の懸念が想定され、20代・30代に比べて扱いづらいのではないかと敬遠されてしまうのである。
面接での立ち回りはもちろん、優れたスキルが求められるのは言うまでもないのだ。
幅広いスキルや経験・即戦力スキルが求められる
40代のビジネスパーソンに求められるのは、高度な専門性やマネジメントスキルである。30代以上に即戦力スキルが求められるため、採用のハードルが高くなるのは覚悟しておこう。
会社をまたいでも通用するスキルの習得は必須である。そして、プレイヤーとしてのスキルは当然求められるが、40代になればマネージャーとしてのスキルのほうが求められる機会は多い。
40代で転職活動を成功させたいなら、具体的な数値を交えて説明できる実績・キャリアを積むことが最優先だろう。
40代の転職を成功させる5つのポイント
40代で転職を成功させたいなら、以下5つのポイントを押さえて実践しよう。
- これまでの実績やスキルを活かした転職先を選ぶ
- 転職先に多くを望まない・優先順位をつける
- 企業・業界研究を入念におこなう
- 強みを把握して効果的なアピールにつなげる
- 転職エージェントを積極的に活用する
これまでの実績やスキルを活かした転職先を選ぶ
40代の転職を成功させたいなら、これまでの実績やスキルが活かせる転職先を選ぶのが非常に重要だ。
「実績やスキルが活かせる=即戦力人材」と判断されやすく、40代という年齢で敬遠される可能性が下がるため、採用の確率は高まるだろう。
特にベンチャー企業は慢性的な人材不足であり、報酬は下がるかもしれないが、あなたの経験が重宝されるチャンスは比較的多いだろう。
転職先の選び方として最も妥当なのが、「同職種かつ異業種」「同職種かつ同業種」への転職だ。いわゆる「スキルの横展開」を意識し、過去の経験を上積みさせるのが、40代の転職を成功させる近道だろう。
転職先に多くを望まない・優先順位をつける
転職先に多くを望まず、優先順位をつけるのも非常に重要である。現職に不満や不安があるから転職を意識するのだが、希望が100%叶う会社に転職できることはまずないだろう。
転職先に求める条件のうち、「絶対に譲れない条件はなにか」を明確にして、条件を増やしすぎたことによる求人の絞りすぎには注意しよう。
「現状より改善される」職場が見つかるなら、転職活動は成功したと言っても過言ではない。
転職活動を始める際は、転職した企業に求める条件の洗い出しと、優先順位をつけて転職の軸を持つようにしよう。
企業・業界研究を入念におこなう
企業や業界の研究は、転職活動の成否を左右する。面接で聞かれる質問も、人脈を駆使すれば集められるだろうし、業界や企業の動向を把握しておくことは、面接時の質問対策に必須だ。
- SNSで情報収集
- 口コミサイトの活用
- 転職エージェントのアドバイザー
情報を収集する経路はいくつもあるし、転職活動は、最新の情報や豊富な情報があるほど優位に進められることも多いのである。
強みを把握して効果的なアピールにつなげる
業界や企業の研究はもちろんだが、自己分析を通じて強みを把握し、効果的で魅力的なアピールも必須である。
転職活動を始めるにあたって、最初にすべきは自己分析・キャリアの棚卸しだ。時系列で経験を振り返り、自身が即戦力人材であることを、企業に対していかにアピールするか入念に検討しよう。
採用担当目線で「どんな強みを打ち出せば響くか」を考えて、効果的なアピールを考えよう。
転職エージェントを積極的に活用する
40代の転職活動は、転職エージェントの積極的な活用を強くおすすめしたい。
なぜなら専属のアドバイザーがさまざまな情報を提供してくれるし、求人情報の提案、履歴書の添削など、内定に至るまでをトータルサポートしてくれるからだ。
厳しいと言われる40代の転職活動に関して、自身の力だけで進めるのは相当タフな作業である。
本業で忙しいかたわらで転職活動を進める以上、受けられるサポートは受けておいて損はしないだろう。
40代ビジネスパーソンにおすすめの転職エージェント3選
40代のビジネスパーソンが使うべき転職エージェントは、以下の3つで十分だ。
- JACリクルートメント
- doda
- リクルートエージェント
JACリクルートメント
運営会社 | 株式会社ジェイエイシーリクルートメント |
公開求人数 | 約15,000件 |
非公開求人数 | 不明 |
対応地域 | 全国・一部海外 |
料金 | 無料 |
「JACリクルートメント」は、ハイクラス向けの求人が充実している40代向けの転職エージェントである。年収600万円以上の高年収求人を多数取り扱い、管理職やマネジメント職の求人も充実しているのが特徴だ。
国内企業に限らず、外資系企業の求人まで幅広く網羅しており、キャリアアップを目指す40代ビジネスパーソンからの支持を多く集めている。
ハイキャリア転職に特化しているため、求人数自体はやや少ないものの、コンサルタントのサポートは充実しており、内定獲得に向けたきめ細やかな支援を受けられるのも特徴だ。
doda
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
公開求人数 | 約181,000件 |
非公開求人数 | 不明 |
対応地域 | 全国・一部海外 |
料金 | 無料 |
「doda」は、豊富な求人数と、アドバイザーによる手厚いサポートが特徴的な転職エージェントだ。業種を問わず豊富な求人が掲載されており、エージェントサービス以外にも、転職サイトとしても利用可能である。
求人をこまめにチェックしつつ、アドバイザーからの支援も受けられるのは大きなメリットだろう。
dodaは「実践的なアドバイスを受けられる」ことから、面接対策がとくに好評である。40代のビジネスパーソンにとって、面接対策に強いエージェントを利用しない手はないだろう。
リクルートエージェント
運営会社 | 株式会社リクルート |
公開求人数 | 約330,000件 |
非公開求人数 | 約278,000件 |
対応地域 | 全国・一部海外 |
料金 | 無料 |
「リクルートエージェント」は、言わずと知れた業界最大手の転職エージェントだ。
求人数は業界トップで、あらゆる求人をチェックできる分、転職成功の確率は高まるだろう。転職者の支援実績は37万人を超え、圧倒的なノウハウと丁寧なサポートは、あなたの転職活動をスムーズに進めてくれるはずだ。
転職先の可能性を広げる上で、リクルートエージェントの利用は欠かせない。
アドバイザーとの相性もあるため全ての転職エージェントを利用すべきだが、少なくともリクルートエージェントだけは登録しておこう。
40代の転職は自己理解と業界業種の選び方が重要
40代ビジネスパーソンの転職活動は、一筋縄にはいかないだろう。そもそも求人数に限りがある上、採用する企業としても消極的であることが多い。
転職のハードルは高いものの、入念な自己分析と企業・業界研究をすれば、マッチする企業と出会える可能性は高まるだろう。
40代の転職を成功させるには、まずは自己理解からだ。転職エージェントの力を存分に活用し、新しいキャリア形成に取り組もう。