メガバンクからの転職を考えたとき、自身の市場価値やメガバンクの労働環境を見直し、本当に転職すべきかをじっくりと検討する必要がある。
当記事ではメガバンクからの転職事情として、有利になるスキルや転職を後悔したパターン、おすすめの転職先などを解説する。
メガバンク人材の市場ニーズは高い|有利になるスキルとは
新卒での厳しい学歴・能力競争を勝ち抜き、高レベルの業務に携わってきたメガバンク出身者は、あらゆる業界から求められる優秀な人材である。転職市場におけるニーズは非常に高い。
金融商品の知識や融資経験は当然ながら、メガバンク出身者がアピールできるスキルは数多くある。メガバンク人材にとって武器となるスキルについて、あらためて見ていこう。
高い基礎的な基礎能力
メガバンクに新卒入社した人材であれば、相応の学歴や大学での実績を持つケースがほとんどだろう。メガバンクというレベルの高い環境で培った経験やスキルも、他の求職者と差別化できる立派な武器になる。
このように、メガバンク出身者はビジネスにおける基礎的な能力が高い傾向にある。
法人営業経験
メガバンクは事業規模の大きさや取引先の多さから、得られる法人営業(ホールセール営業)の経験・実績も非常に豊富なものになる。数多くの企業のオーナーや経営者とやり取りするメガバンクの法人営業の経験は、転職市場においても非常にニーズが高い。
ストレス耐性
業務の責任の重さ、業務レベルの高さ、長時間労働・激務などで有名なメガバンク勤めだと、知らずのうちにハードワークへの慣れや、ストレス耐性が身に付いている可能性がある。実際の業務エピソードを交えつつ伝えれば、精神力や体力をアピールできるだろう。
財務分析能力
メガバンクで融資審査や市場分析などの専門性高い業務に携わっていた場合は、高い財務分析能力や経験を転職活動時にアピールできる。数字に強い人材は、どの業界でもニーズが高い。
貸借対照表・損益計算書・キャッシュフロー計算書などの決算書や事業計画書などを分析できる人材は、異業種の財務・経理・企画部門からの評価を得られるだろう。
企画系のスキル
金融商品の開発やクライアントの経営企画などに携わっていたメガバンク出身者は、金融系のコンサルティングファームやその他異業種の企画部門から評価を得やすい。
リスクマネジメント能力
メガバンクのコンプライアンス意識は非常に高く、金融危機や不正融資のリスクを発見する能力が必要になる。実際にリーマンショックや欧州債務危機、コロナ禍による経済停滞などの問題に対応してきたメガバンクには、リスク管理に関するノウハウや知見が貯まっている。
管理部門や信用調査・融資審査など行う企業から、よい評判を得られるだろう。
メガバンクからの転職を後悔した失敗パターン
転職市場においてメガバンク出身者の需要は高いものの、メガバンク以上の年収や労働環境があるかと言われればそう簡単には見つからない。衝動的に退職して後悔する、転職の失敗パターンに注意が必要だ。
「必ず就きたい仕事がある」といった確固たる転職理由がない限りは、あらためて転職すべきかを検討することをおすすめする。以下ではメガバンクからの転職を後悔した失敗パターンを解説する。
年収が少なくなる
次の表は、3大メガバンクと呼ばれる銀行の、2022年3月時点での平均年収をまとめたものである。
メガバンク | 平均年収 |
---|---|
三井住友フィナンシャル・グループ | 1,094万8,000円 |
三井住友銀行 | 8,26万9,000円 |
みずほフィナンシャルグループ | 1,044万2,000円 |
みずほ銀行 | 769万5,000円 |
三菱UFJフィナンシャルグループ | 1,029万1,000円 |
三菱UFJ銀行 | 771万円 |
令和3年分 民間給与実態統計調査によると、日本の給与所得者の平均年収は443万円。メガバンクの平均年収は日本の平均を大幅に超えていることから、メガバンクからの転職によって手取り金額が大きく減少する可能性がある。
社会的信用が落ちる
メガバンク勤めというステータスは、日本企業の中でも上位に位置するほど高い。住宅ローン・自動車ローン審査や、クレジットカード・賃貸審査などは、余裕を持ってクリアできるレベルの社会的信用を得ている。
もしメガバンクを退職しメガバンク勤めのステータスがなくなった場合、今後の信用関係の審査に通過できない可能性が出てくる。
人間関係・職場環境の違いに戸惑う
メガバンクの環境だと、同僚・上司のレベルの高さや整備された労働環境・ITシステムなど、比較的恵まれた状態で業務を遂行できる。
しかしメガバンクから転職した場合、多種多様な経歴・考えを持つ方々との出会いや、設備が揃っていない環境での労働など、これまで経験したことがない事態に遭遇するケースが増えるだろう。メガバンクでの人間関係や職場環境の違いに戸惑い、ストレスを感じる可能性がある。
メガバンクからのおすすめの転職先
高いスキルと経験を持つメガバンク出身者は、ハイキャリア転職やライフワークバランス重視の転職など、自分が希望する通りの企業にも応募しやすい。とはいえ、まったくの未経験業種・職種への転職のハードルは低くない。
ここからはメガバンクから比較的転職しやすい、おすすめの転職先を解説する。
地方銀行・信用金庫
同業種への転職を狙うなら、地方銀行や信用金庫などの中小規模の銀行も転職先候補の1つとなる。
地方銀行・信用金庫はメガバンクと同じく預金業務・融資業務・為替業務が中心であるものの、顧客は地元の中小企業・小規模事業者など地域性が強いケースが多い。
政府系の金融機関
政府系金融機関とは、日本政策金融公庫や商工組合中央金庫など、政府が出資して設立した金融機関のことである。政府系金融機関は、転職サイトや転職エージェントなどを通じて求人を出している。
業務内容は中小企業等の経営者へのコンサルティングや融資審査など、メガバンク出身者のスキル・経験が活かしやすい。2022年現在では、20〜30代の若手を積極採用している傾向が見られる。
信託銀行・投資ファンド
信託銀行は、顧客から預かった資産を管理・運用して出た利益を還元する「信託業務」や、不動産・相続関係の手続きに対応する「併営業務」を行う金融機関である。市場分析や金融商品の知識を持つ、メガバンク出身者とも相性がよい業務だと言える。
また、信託銀行への運用指示や自社商品の運用を行う投資ファンドも、転職先候補の1つとなるだろう。
M&A業界
多額の融資や企業の融資審査、法人営業などの経験を持つ方であれば、事業売買を行うM&A業界も転職先の1つとなる。
フィンテック企業
金融とIT技術を組み合わせ、革新的なサービスを提供するのがフィンテック企業である。メガバンク出身者が持つ豊富な金融経験や、顧客とのコミュニケーション経験が活かしやすいだろう。
投資銀行
顧客の有価証券の売買・M&A仲介などを行う投資銀行も、メガバンク出身者は転職を狙える。とくに外資系投資銀行への転職であれば、メガバンク以上の年収を得られる可能性が高い。
ただし外資系の投資銀行は実力主義の傾向が強いため、年功序列や終身雇用による安定した働き方を求める場合は、別の転職先をおすすめする。
監査法人
監査法人における金融・M&Aコンサルを行う部門は、メガバンク出身者を歓迎している傾向がある。経営者とのやり取りや財務関係の業務経験、市場分析、リスクマネジメントなどのスキルが重宝されるだろう。
コンサルティング業界
大手のコンサルティングファームには、財務・企画の知識や経営者とのコミュニケーション経験を持つメガバンク出身者が、よく転職を成功させている。
保険会社
金融商品や資産形成に関する知識・営業経験を持つメガバンク出身者と、保険会社での営業職は非常に相性がよい。金融商品の知識を踏まえた資産運用のアドバイスや保険商品の提案ができれば、保険会社でのキャリアも積んでいけるだろう。
メガバンクからの転職なら転職エージェントの利用もおすすめ
各業界から比較的ニーズの高いメガバンク出身者の転職活動は、転職エージェントを利用することでさらに幅を広げられる。転職活動のサポートはもちろんのこと、転職エージェントしか保有していない高年収・高待遇の非公開求人を紹介してもらえる可能性が高いからだ。
メガバンクで培ったスキル・経験であれば、転職エージェント側もさまざまな求人をマッチングしてくれるだろう。