MENU

50代におすすめ転職サイト  転職エージェントとの違いも説明

家族から『50代からの転職は無理』と言われた・・・
これからますます体力がなくなる。今のうちに自宅から近い職場に転職したい。

と考えている50代の方。

さらなるステップアップを目指せるのは、今までの培った経験があるからこそできる。また、今後の体力低下を見据えたキャリアチェンジは、積極的な人生戦略として高く評価されるべきだ。

一方で、50代の転職は若年層と比較して転職活動期間が長引くといわれている。もどかしい思いをすることもあるだろう。心理的な負担をなるべく減らすためにも、条件にあう案件とは早期に出会いたい。

そこで、この記事では50代におすすめする転職サイトを紹介する。また、転職エージェントにも触れる。転職サイトと転職エージェントとの違いをご理解いただきたい。

自分に合う転職サービスに登録して、スムーズにキャリアチェンジしよう。

目次

50代におすすめする転職サイトとその特徴

マイナビミドル |求人は現場系中心、希望エリアでの職場を見つけやすいサイト

アクセスすると、まず地域を選択するようにナビゲーションされる。最初に地域を選ぶので、希望のエリアの募集案件に自動的に絞られる。勤務エリアを重視したキャリアチェンジを考えている場合は、最初に登録することをおすすめする

掲載されている案件は、施設整備やオフィス清掃、マンション管理など現場系が多い。

正社員だけではなく、パートや派遣社員での働き方を考えている場合も登録して間違いない。

FROM40 | 多彩な募集案件を掲載、スカウトサービスも魅力

FROM40は 40代、50代向けのサービスを展開している。募集案件は、勤務地、職種、雇用形態から選べる。案件は飲食店のホールからシステムエンジニアまで多彩。現場系もオフィス系もカバーしている。

最大の特徴はスカウトサービスがあること。スカウトサービスとは登録して待っているだけでスカウトメールが届くサービス。スカウトサービスのメリットは、手間や時間がかからないだけではない。

思いもかけない仕事からオファーがくることもメリットの1つだ。自分で募集案件を探すと、決まった条件で繰り返し検索しがちだ。しかしスカウトサービスであれば、登録された条件を見て関心をもった企業から連絡を貰える。自分では気が付かなかった可能性を発見できる可能性もある。

譲れない業種・職種の希望がある人以外はFROM40に登録し、スカウトサービスにエントリーしていただきたい。

また、コラムが充実している点も特徴だ。「50代からの転職は厳しい!その理由や対策を紹介」「50代の転職の現実とは?転職を成功させるコツを紹介」など求職者の知りたい! に応えるコラムが豊富に掲載されている。FROM40では、キャリアチェンジに関するさまざまな情報を得られるだろう。

50代におすすめが登録するべきなのは転職サイト?転職エージェント?

50代が登録するべきなのは転職サイト?

ところで、転職サービスには転職サイトと転職エージェントがあることをご存じだろうか?筆者は、転職エージェントをおすすめする。

その理由は専門性の高いキャリアチェンジの伴走者を得られるからだ。両社の違いを簡単に説明する。

転職サイト |自分で案件検索、自分で応募する

転職サイトを使ったキャリアチェンジは、求人企業が投稿した募集案件に、求職者が自分で応募するスタイルになる。

メリットは、数多くの求人情報を閲覧し比較検討できる点。また、聞きたいことや疑問に思うことを、直接問い合わせて確認できることだ。

デメリットは、企業側が想定していない条件の案件に応募してしまう可能性がある点。数十社に応募してもすべて書類で落とされてしまう、といった状況になりかねない。加えて、年収や入社日などの交渉も自分で行うことになる。

転職エージェント |担当アドバイザーと二人三脚で転職活動

転職エージェントに登録すると、担当アドバイザーが決まる。以降、転職活動はアドバイザーと二人三脚で進める。たとえば、企業側への書類提出や面接日の調整、条件交渉などはすべてアドバイザー経由で行われる。

メリットは、非公開案件を紹介してもらえアプローチができること。キャリアチェンジに係る手間を大幅に削減できる点だ。

デメリットは、目にする案件が絞られてしまうこと。また、相性の悪いアドバイザーの担当になった場合は、アドバイザーを変更してもらうよう働きかけなければいけない点だ。

50代に紹介したい転職エージェントなど

50代におすすめしたい転職サイト

OKジョブ シニア | アドバイザーと多彩な募集案件にアプローチ

2021年8月10日にリリースされた新しいサービス。40、50、60代のキャリアチェンジに注力している。不動産業界、介護、調理、エンジニアと幅広い業界・職種をカバーしている。ポジションについても幹部責任者からスタッフと多彩だ。いろいろな求職者のニーズに対応できる。

登録後、アドバイザーから電話やメールで連絡があり、転職活動が始まる。ブランクがある人も対応してもらえる。アドバイザーの利用を考えている50代求職者は登録しておいて間違いない。

doda X |求人紹介サービス & ヘッドハンティングサービス

求人紹介サービスとヘッドハンティングサービスを展開している。

求人紹介サービスでは、アドバイザーは求人企業ごとに担当が決まっている。従って複数の案件に応募する場合は、複数のアドバイザーと連絡することになる。年収800万円以上のハイクラス向けの案件をメインに取り扱っている。

ヘッドハンティングサービスは、一般的な転職エージェントサービスと同様だ。人材紹介会社のヘッドハンターは、求職者が登録された職務経歴書に基づきスカウトメールを送る。興味を持った案件に対してはヘッドハンター経由で求人企業に応募する。

なお、dodaXは「doda X キャリアコーチング」というサービスも展開している。求人紹介サービスやヘッドハンティングと異なり、キャリアコーチングサービスは有料サービスだ。30分の電話セッション4回分を含んだお値段は19800円。専門のサポーターとの対話を通じてキャリアに対する気づきを促し、自発性を引き出すことを目指すという。

IFA転職 |IFAに特化した転職エージェント

弊社アドバイザーナビは業界初IFAに特化したエージェントだ。IFAとは独立系金融アドバイザーのこと。お客様に対し、資産運用のアドバイスを行う仕事だ。中立的な立場からのアドバイスがお客様に支持され、近年IFAは増加傾向にある。

50代は、ITバブル崩壊やリーマンショックについて、当時のエピソードなどを自分の言葉で話せる。お客様にとっても価値ある情報やアドバイスになるだろう。

IFAに少しでも興味をお持ちの方は下の「転職の相談はこちら」のフォームをご利用いただきたい。入力事項は、ご氏名とメールアドレスの2つだけだ。まずは気軽にご登録いただき、弊社アドバイザーと情報交換することをおすすめする。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

IFA転職を運営し、IFA専門転職支援サービスを展開。創業から100名以上のIFAへの転職を支援。また、アドバイザーナビ経由でのIFAになった方の転職者のコミュニティ「Club IFA」も運営しており、IFA業界の転職市場に精通している。

目次