MENU

【初めての転職者向け】履歴書の具体的な書き方とチェックポイントを解説

【初めての転職者向け】履歴書の具体的な書き方とチェックポイントを解説

転職活動において、「履歴書」はあなたを表す名刺代わりだ。履歴書の書き方ひとつで、面接官があなたに抱く印象も大きく変わるだろう。しかし、履歴書は頻繁に書くものではないし、書き方に関して不安に感じる人も多いはずだ。

本記事では、転職活動で使用する履歴書の書き方を徹底解説。項目別の書き方見本・ポイントだけでなく、履歴書を書くときの基本マナーとチェック事項もまとめた。

さらに、履歴書を書くときのふとした疑問にも回答しているから、本記事を読めば転職活動における履歴書の準備は問題なくできるだろう。

履歴書でマイナス評価を受けたくないビジネスパーソンは、ぜひ本記事を最後まで見てほしい。

おすすめの転職サイト

会員数8万名以上、日本最大級のハイクラス転職サイト。テレビ・新聞・雑誌など多くのメディアで紹介されている。

株式会社マイナビの人材紹介サービス。業界職種に精通したキャリアアドバイザーからの転職活動アドバイスや転職ノウハウなどの情報提供を受けられる。

目次

転職用の履歴書の書き方見本【項目別で解説】

転職用の履歴書の書き方見本

そもそも「履歴書=書類選考」と同義で、履歴書の内容次第で面接に到達できるかどうかが決まる。別途用意する職務経歴書とワンセットで、あなたの印象は大きく左右されるのだ。

実際、少し気をつけるだけで履歴書のクオリティは簡単に上げられるから、本記事の内容を実践して履歴書をまとめよう。

履歴書を書くにあたり、総じて意識したいことは以下の2点だ。

  1. 採用担当が聞きたいことを具体的に答える
  2. あなたの伝えたいことを論理的にまとめる

この前提を踏まえ、以下、とくにポイントとなる7項目について解説する。

  1. 日付
  2. 氏名・生年月日・住所・連絡先
  3. 証明写真
  4. 学歴・職歴
  5. 免許・資格・趣味・特技
  6. 志望動機・自己PR
  7. 本人希望欄

これらの7項目は、厚生労働省が推奨する履歴書テンプレートに準拠した内容である。

  • 性別の記載は任意に
  • 通勤時間、扶養家族、配偶者の有無欄を設けなくなった

それでは、7項目に関するポイントを具体的に解説していこう。

日付

履歴書の日付に関しては、郵送の場合は投函日を記載し、面接日に持参する場合は面接日を記入しよう。

履歴書を書いた日や、郵送・持参する前日を記載するのはNGだ。

なお、職歴などにも年号を記載するが、西暦・和暦のいずれを使っても構わない。ただ、すべて統一することだけは押さえよう。

氏名・生年月日・住所・連絡先

氏名は姓と名の間にスペースを空けて読みやすく書き、ふりがなの表記は履歴書の記載に合わせてひらがな・カタカナを使い分けよう。

生年月日は元号の記載を全体で統一させることに注意し、満年齢は日付に記載した日時点の年齢を記載すれば問題ない。

住所は都道府県から省略せずに記載すること。マンション名も省略せず、ふりがなももちろん記載しよう。

連絡先は、住所と同じであれば「同上」で問題ない。メールアドレスや電話番号は、日中に連絡がつきやすい番号を記載し、Gmailなどのフリーアドレスを利用しよう。このとき、会社用のアドレスは公私混同と見られかねないから注意が必要だ。

証明写真

証明写真は、履歴書のなかでも本人情報がとくに表れる項目である。好印象が残るよう、表情や身だしなみには細心の注意を払おう。

可能な限りスタジオで写真を撮影し、提出日から3ヶ月以内に撮影した写真が望ましい。

写真だけで良くも悪くも印象がついてしまうから、清潔感・誠実さが伝わるような写真を準備しよう。

学歴・職歴

学歴・職歴は、履歴書のなかで最も重要な項目だ。

学歴は「高校入学」から記載すれば問題ない。義務教育以降から最終学歴までを正式名称で記載しよう。

学歴・職歴に共通することとして、「空白期間」は作らない方が無難で、違和感もなくなる。後ろめたさがあるかもしれないが、隠しても面接で言及されかねないため正直に記載しよう。

当然だが、ウソを書くのは経歴詐称になるからもっての外だ。

職歴が豊富で履歴書に収まらない場合は、時系列で書くなかで、とくにアピールしたい職歴をピックアップして書くことをおすすめする。

職歴を書き終えたら、「以上」と記載して締めくくろう。

免許・資格・趣味・特技

これらの項目は、基本的に業務に関連する内容が望ましい。自動車免許は書くことが多いだろうし、英検・簿記・FP・TOEICなどにも力を入れている人がいるだろう。

実際、応募企業に関連性のない免許や資格を記載しても、採用担当はむしろ疑問を抱きかねないから注意が必要だ。

一方、応募企業に関連する資格の取得を目指している場合は、「〇〇を取得予定(〇〇月予定)」と記載してアピールしよう。

趣味・特技は、採用に直接関係するものではないが、人間性を判断するひとつの材料になる。得意と感じることや仕事に活かせそうなことを中心に書いておこう。

志望動機・自己PR

志望動機・自己PRも、履歴書のなかでかなりの重要度を占める要素である。志望動機を書く際は、以下の3点に注意しよう。

  1. 応募先の魅力と今の会社で実現できないことを関連づける
  2. 実体験を盛り込み、具体性・オリジナリティのある内容にする
  3. 記入欄の7割以上は埋める

志望動機や自己PRは、表面的な内容なら誰でも書けてしまう。だからこそ、「応募先企業でしか実現できないこと」「実体験」「熱量(文量でアピール)」を盛り込んで、他の志望者との差別化を図ろう。

本人希望欄

希望欄にあれこれと記載すると、「注文の多い志望者だ」という評価を受けかねないから注意が必要だ。

本人希望欄は、絶対条件がない限りは「貴社の規定に従います」の一言だけで問題ない。応募先企業で複数の職種を募集している場合は、希望職種を記載しよう。

勤務条件や待遇に関する希望は原則書かず、志望動機や自己PRは該当欄に記載しよう。

履歴書を書くときの基本マナーとチェックポイント

履歴書を書くときの基本マナーとチェックポイント

履歴書を書くときの基本的なマナーや、書き終えた際のチェックポイントをまとめた。

履歴書を書く前や書き終えたタイミングで以下の項目を必ず見直し、履歴書でマイナス評価を受けないように注意しよう。

  • 誤字脱字は音読して回避
  • 空欄を作らない
  • 西暦と和暦はどちらかに揃える
  • 履歴書の使い回しはNG
  • 古い証明写真もNG
  • 手書きをする際は油性ボールペンで丁寧に
  • 経歴詐称はもってのほか
  • 業界や企業で書き方・フォーマットを調整する

各項目の書き方で触れた内容もあるが、絶対に避けたいのが誤字脱字だ。履歴書は、企業に提出する「分身」である。面接に進めるかどうかの鍵を握る重要な書類に誤字脱字があると、採用担当の評価は期待できないだろう。

書類選考は「減点方式」と考えておいたほうが良い。上記のチェックポイントをクリアしていれば、大きなマイナス評価を受けることはほとんどないはずだ。

履歴書を書く際のよくある質問

最後に、履歴書を書く際のよくある質問をまとめた。これらを踏まえれば、履歴書の作成に困ることはないだろう。

手書きとパソコンはどちらがいい?

履歴書の作成に関しては、手書きとパソコンのどちらでも構わない。しかし、企業の体質によっては手書きの履歴書が好まれるケースもある。

ベンチャー企業やIT系のパソコンを頻繁に使う仕事なら、効率よくパソコンで履歴書を作成しても問題ない。

応募する企業の創業年数や社員の平均年齢などから、どちらかを使い分けるのがおすすめだ。

間違いは修正してもいい?

手書きの際に書き間違えたとしても、最初から書き直すのがマナーである。修正液・テープの使用はNGだから注意しよう。

書き間違いを減らすには、「パソコンで履歴書を作成する」「パソコンで作成した内容を書き写す」などの対策が有効だろう。

履歴書のサイズは?

履歴書の用紙サイズは、以下の2パターンが一般的だ。

  1. 見開きA3サイズの二つ折り(A4サイズ)
  2. 見開きB4サイズの二つ折り(B5サイズ)

履歴書を印刷する際は、コンビニで印刷するのがおすすめだ。コンビニによっては、アプリからデータをアップロードして簡単に印刷可能である。用紙も上質紙を使っているため、自宅で印刷するより手軽かつ高品質に出力できるだろう。

在職中に転職活動する場合の職務経歴はどう書く?

在職中に転職活動している場合は、パターンに応じて以下の記載をしよう。

  • 退職の予定が決まっていない場合:「現在に至る」または「在職中」と記載
  • 退職日が決まっている場合:「〇〇年〇〇月 株式会社〇〇 退職予定」と記載

アルバイトの経験は職務経歴に該当する?

アルバイトの経験であっても、職歴には記載するのがベターだ。書かないと空白期間ができてしまうし、採用担当が疑問に感じる可能性も高まるだろう。

自分を映す分身として、履歴書は誠実な記載を心がけよう。

転職活動の履歴書はポイントを押さえて誠実に書こう

まとめ:転職活動の履歴書はポイントを押さえて誠実に書こう

転職活動における履歴書は、あなたの名刺代わり・分身としての役割を担う。面接で詳しく話を聞きたいと思ってもらえるよう、マイナス評価がつかない工夫・配慮が重要である。

履歴書で押さえるべきポイントは決まっているし、本記事で紹介した内容をもとに履歴書を書けば、マイナス評価を受けることはほとんどないだろう。

もし、履歴書の内容に不安があるなら、転職エージェントのアドバイザーに添削を依頼するのもおすすめだ。転職のプロが、無料であなたの転職活動を強力にサポートしてくれる。

本記事を参考に、減点されない高品質な履歴書を作成しよう。

おすすめの転職サイト

会員数8万名以上、日本最大級のハイクラス転職サイト。テレビ・新聞・雑誌など多くのメディアで紹介されている。

株式会社マイナビの人材紹介サービス。業界職種に精通したキャリアアドバイザーからの転職活動アドバイスや転職ノウハウなどの情報提供を受けられる。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

IFA転職を運営し、IFA専門転職支援サービスを展開。創業から100名以上のIFAへの転職を支援。また、アドバイザーナビ経由でのIFAになった方の転職者のコミュニティ「Club IFA」も運営しており、IFA業界の転職市場に精通している。

目次