MENU

金融業のリテールに転職するために必要なスキルと取得しておくべき資格を解説

年収の高い金融業界においては、特に中小企業や個人への営業を行うリテールへの転職が人気である。求人数でも、リテール職が圧倒的に多い職務だが、どのような業務を行うのだろうか。

今回は、金融業界におけるリテールの業務内容や、求められるスキルについて解説する。リテール職は、業界や職種の経験がなくても採用される可能性もあるので、ぜひ参考にしてほしい。

目次

金融業におけるリテールの業務内容とは

腕組みする自身のある女性

リテールの業務内容は、業種によって大きく変わる。証券会社や保険会社では、顧客の資産運用やライフプランに応じた金融商品を販売する。銀行では、住宅ローンの紹介や、投資信託の販売を行う。

顧客の資産運用についてアドバイスを行う業務が中心になるので、責任が伴う業務である。その分、顧客の資産がうまく増えると感謝もされるので、やりがいのある業種といえる。

金融業のリテールは、顧客との相談業務がメインとなるため、平日や休日も仕事がある。また、年収は金融業界だけあって高い水準が期待できる。ただし、業績に連動する給与形態になっているケースもあるため、求人に関してはよく確認しておくと良い。

金融業のリテールに求められるスキルとは

リテールに求められるスキルを解説する。金融商品に関する知識だけでなく、顧客とのやり取りも必要な業務で、以下のスキルが求められる。

リテールに求められるスキル

  • 専門知識を活かす分析力
  • コミュニケーション力
  • 目標達成できる行動力や精神力

それぞれのスキルについて、解説していこう。

専門知識を活かした分析力

リテールに求められるスキルとしては、金融商品が顧客に最適かどうか分析しなければならない。そのためには、専門知識を磨き続けなければならない。金融業界は、国や行政からの規制やコンプライアンスが定期的に見直されたりする。

また、顧客へ最適な金融商品を案内する場合、企業の財務諸表や経営状況を分析して、最適な解決策を案内する必要がある。常に、専門知識を磨きながら、金融商品が顧客にとって最適な商品なのかを分析するスキルが求められる

コミュニケーション力

リテールは、コミュニケーション力が求められる。単なるコミュニケーションとは違い、顧客が求めるイメージや課題について、的確にアプローチできる力が必要になる。顧客とのやり取りでは、クライアントの要望をヒアリングしながら解決策を提案する。

クライアントの要望は、漠然としているケースも多いため、ヒアリングする中で形作らなければならない。

そのため、ニーズや要望を汲み取り、的確な解決策を提示できる力が求められる

目標達成できる行動力や精神力

金融業界のリテールは、目標達成できる行動力や精神力が求められる。成果目標が各自に設けられることが多いため、目標を常に達成するための行動力やモチベーションの維持が必要となる。

たとえば、求人にもよるが、リテール職では顧客を新しく開拓し続けなければならない。新規の顧客へテレアポを行ったり、セミナーを実施して新しい顧客になってもらうなど、常に行動し続ける必要がある。

既存の顧客にもフォローを行いながら営業目標を達成するには、モチベーションの維持も欠かせない。業種にもよるが、金融業界のリテール職は内容がハードな求人も多い。

金融業界では、近年リテール職の中でも、IFAは注目されている。IFAは、特定の銀行や証券会社に所属していないので、ノルマがなく、商品の提案も金融機関の影響を受けず自分で決められる。

リテール職に興味はあるが、営業ノルマが不安に感じる人はIFAに転身することも視野に入れてみるといいだろう。IFAに興味がある人は、金融業に特化した転職サイトで相談も検討してほしい。

金融業のリテールに転職する際に有利な資格

スキルを示す男性

金融業のリテール職に転職する場合、保有していると有利な資格を紹介する。所有していると転職に有利なだけでなく、顧客の信頼度も向上するので、押さえておくと良い。

転職に有利な資格

  • ファイナンシャルプランニング技能士
  • 証券外務員
  • CMA資格

それぞれ解説していく。

ファイナンシャルプランニング技能士

転職に有利な資格として代表的なものは、ファイナンシャルプランニング技能士資格(FP資格)である。

FP資格は、お金にまつわる幅広い知識がある証明になる資格なので、顧客の資産状況を把握するために役立つ。

ファイナンシャルプランニング技能士は、3級、2級、1級と3つのレベルに分かれている。1級が最も難易度が高い資格だが、最低でも2級を保有しておくことが望ましい

証券外務員

証券外務員は、株式や債券の販売に必ず必要になる資格となる。顧客の資産運用をサポートする際に、証券外務員資格があれば、金融商品の売買にもアプローチできる。証券会社や銀行、IFAへの転職を考えている場合は、必須の資格なので取得しておくと良い。

証券外務員の資格は1種と2種に分かれている。証券外務員1種は「信用取引」や「デリバティブ」の取引が可能なので、できれば1種の資格取得が望ましい

CMA資格

CMA資格は「日本証券アナリスト協会認定アナリスト」と呼ばれる資格である。証券アナリストとは、企業や業界の財務諸表や経営状況を分析し、将来性や今後の成長を予測する。

CMA資格を保有していると、証券の分析力や将来予測における信頼性が高いと、顧客から判断されやすい。CMA資格は1次レベルと2次レベルがあるため、事前に取得するまでに時間がかかる。

転職を有利に進めたいなら、計画的に取得を目指すと良い。

金融業のリテールは頑張り次第で年収もアップする魅力的な業種

金融業のリテール職の業務内容や、転職で求められるスキルや資格について解説した。リテール職は、銀行や証券会社で個人の資産運用や金融商品を提案する営業を行う。賃金水準は高いので、異業種からの転職であれば年収がアップする可能性もある。

業績に連動する給与形態だと、毎回の業績で給与が変わるため、専門的なスキルとコミュニケーションスキルをはじめ、継続して業務を続けられる力も求められるだろう。転職に有利な資格としては、資産運用やお金にまつわる資格の取得が望ましい。

特に、証券外務員は取得していないと、金融商品の販売ができない。リテール職にとっては必須の資格なので、事前に取得しておくと良い。また、FP資格やCMA資格を取得しておくと、資産運用や証券アナリストに必要な知識があると認識してもらえる。

転職活動をするなら、転職サイトやエージェントを活用して、より詳しい求人について情報収集しておくと良い。

IFA転職なら非公開求人も多く、特にIFA業界トップクラスの転職実績を誇る。

IFA転身後も継続サポートを受けられるので、転職アドバイザーからIFAについて話を聞いてみると良い。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

IFA転職を運営し、IFA専門転職支援サービスを展開。創業から100名以上のIFAへの転職を支援。また、アドバイザーナビ経由でのIFAになった方の転職者のコミュニティ「Club IFA」も運営しており、IFA業界の転職市場に精通している。

目次